SMAP解散記事がすごいですね。
私はSMAPと同じ世代なので、やっぱり寂しいです。
大ファンではなかったけど、SMAPの特番はテレビでやれば必ず録画して見てたし、SMAPのコンサートDVDも買ったことがある。
SMAP解散でグループの難しさを改めて目の当たりにした
世界に一つだけの花
この歌はSMAPの代表作の一つになってますよね。
お年寄りから子供まで知ってるんじゃないかなぁ。
世界に一つだけの花がアルバムからCD化されたのは有名な話。
SMAPの14枚目のオリジナルアルバム(2002年7月24日に発売)に収録されていて、その後シングル化されて2003年3月5日に発売されている。
この時、同時に発売されたコンサートDVDが「Smap!Tour!2002!」(2003年3月5日発売)私が購入したのはこのコンサートDVD。
世界に一つだけの花が大好きで、聞きたくて、見たくて購入した。
SMAPがコンサートで始めて世界にを披露したDVDです♪
3枚つづりのDVDなんですよね。
ずいぶん前のDVDのせいか、途中で見れなくなっちゃってる。
それだけ歴史を感じます。
んで、嵐の話なんだけど、15周年の時、NHKで放送された「嵐15年目の告白」というドキュメンタリーがあります。
嵐のわちゃわちゃとか5人でバーベキューしてるところとか、テレビ番組なので作られてる部分も多いんだけど、嵐の雰囲気が伝わってきて、嵐ファンにとってはなかなか神映像です。
その中で櫻井くんがこんなことを言ってます。
『こんな夢みたいなところまで来れると思ってなかったから
1日でも長くこの夢が覚めないようにというのが目標
ほんのちょっとのことで、きっとこぼれ落ちてしまうから
20周年も25周年もこうやってばか笑いできるようにするのが目標』
ほんのちょっとのことで、きっとこぼれ落ちてしまう
グループで活動していくと、これがどうしても出てきてしまう。
嵐もSMAPと同じで一人一人でも十分やっていけるようになっちゃってる訳で、10人集まれば10通りの考え方があるように、5人がずっと同じ方向を向いているのは難しいわけで・・・
誰が正しくて誰が間違ってるとかそんなのは全くなくって、みんな違ってみんなが正しい。考え方は人それぞれだから。
櫻井くんはそれをよく分かってて、嵐を大切にしているのが伝わってくる。
もちろん櫻井くんだけじゃなくて他のメンバーも嵐を大切にしている思いは一緒なんだけど、グループと言うのは、ほんのちょっとの亀裂で存続できないくらいになっちゃうことはよくあることなんだよ。
嵐だって今は5大ドーム会場を溢れるくらいにできるけど、これがいつまで続くか分からない。その時にメンバー5人のモチベーションが続くかどうか・・・
そこいくと、TOKIOやV6はよくできたグループだよな、と私は思ってるんだけど。
一度トップになっちゃうと、続けるの大変なんですよね。
ということで、今年も嵐がドームツアーを開いてくれることに感謝して♪